« 2006年07月 | メイン | 2006年09月 »

2006年08月31日

●GPS-CS1K

サイバーショットと持ち歩くだけで、衛星から位置情報を取得し、撮った写真を地図に表示できる画像閲覧ツール「GPSユニットキット」。撮影した場所をパソコンの地図上で確認でき、プライベートやビジネスに活用できます。SonyDrive

面白いですね~

私は「GIS」に関係した仕事していますし、プライベートでもGoogleマップを利用したペットと過す豊かなライフスタイルを応援しちゃうサイト「旅わん」を運営していますので、これは大変便利なツールだな!と思っています。
ということで、本日早速購入♪
9月1日発売なんだけど、もう売っていました(笑)

GPS-CS1K-pkg.jpg
パッケージはこんな感じです。
ちょっとイメージしてたのと違って派手な印象を受けました。


GPS-CS1Knaiyou.jpg
梱包物はこんな感じです。
インストール用CDが2枚あります。
「GPS Image Tracker」のインストールディスクと
「Super Mapple Digital Ver.7 for Sony」のインストールディスクです。
あとは本体と印刷物。
カラビナはあんまりカッコよくないですね・・・残念。。。


GPS-CS1K.jpg
本体の大きさはこんな感じです。
ZIPPOと比べてみました。思ったより大きいですね。
これを持ち運ぶのか・・・

青い紙が入っていて、こんなことが書いてあります。
1.電源を入れたときは、GPSアンテナ部(GPSのマークがあるところ)上空に向け、GPSランプが測位中になるまでお待ちください。
2.携帯時はGPSアンテナ部を下に向けたり、体でさえぎらないようにして下さい。

ん~、、ってことはカバンの中じゃダメ??
GPSマークを上に向けて、どこかに置けるような形状にすればいいのに・・・

■こんなことができます。
○GPSユニットで実際にGPSログを記録
○「GPS Image Tracker」で画像に位置情報を付加
○「Super Mapple Digital Ver.7 for Sony」で画像の位置情報を地図上で確認

週末にでもやってみますかな。

2006年08月28日

●VGP-WMS50

プレゼンテーション機能を備えた、1台2役のワイヤレスマウス!
というキャッチフレーズに惚れ込み、2005年8月に購入。

VGP-WMS50%2BWGP-UMS1.jpg
上:VGP-UMS1(VAIO Type-R付属品)
下:VGP-WMS50

使ってみた感想
■デスクでも便利に使える、マウスモード
スクロールポインター(Scroller & Pointer)は、画面の横スクロールに対応。
ってあるんだけど・・・うまくできないんです。。。

■プレゼンテーションをスマートに行える、プレゼンテーションモード
PCから離れてからはなれて「PowerPoint」スライドの「送り戻し」ができるプレゼンテーションモード。さらに、スクロールポインター(Scroller & Pointer)を使って、スライドショー実行時に、ポインター替わりに、説明している部分にカーソルを移動させて指し示せます。

私は人前でプレゼンテーションすることが多いので、この機能に大きな期待を寄せていました!
が、、やっぱりうまく操作出来ず、プレゼンテーションでは1度しか使っていません。

■新搭載 スクロールポインター(Scroller & Pointer)
マウス中央部の「Scroller & Pointer」(スクロールポインター)は、スティック式のポインティングデバイス。
これも・・・ホイールの方が使いやすいかもしれません。。。

■なめらかな操作感
底面ソールに「PTFE(フッ素樹脂)*ソール」採用。
これは!いい感じっす!単三電池が2個入ってるので、その重みも手伝っていると思うのですが、「なめらか」感を実感出来ます。

■電池1
ほとんどスイッチ入れっぱなしなので、電池がすぐなくなっちゃいます。
ということでニッケル水素単3形2500シリーズ充電池4本付属のBCG-34HRE4
を購入。
BCG-34HRE.jpg

■電池2
+極を下(筐体の細い方を上として)にした(裏返して右側)の電池が取り外しずらいです。

2006年08月20日

●RD-XS41

◆RD-XS41の治療◆

RD-XS41は2003年12月に年末年始の特別番組に備えて購入(笑)
当時としては破格な値段でした!(7万円台)
いろいろと不具合も報告されていて、シリアル番号確認してから購入したのを覚えています。

RD-XS41.jpg

録画中に停電で電源が落ちること数回(汗)
いろいろ言われてるわりには丈夫だぞ?
と思いながら使用してきました。

しかし、昨年くらいからRAMの読み込みに時間がかかりだし、先月、とうとうサポートされてるメーカーのRAMディスクも認識不能になりました。
最近はRAMもびっくりすほど値段が下がり大量購入したばかりだったのに。
今週はいよいよRWも認識不能に!!

ヤケになって「もしかして??」と無意味な淡い期待を込めて、PCでフォーマットしたディスクを挿入したけど、「泣きっ面に石」な行為です。

サポートセンターへ連絡してドライブ交換してもらう方がいいとは思いますが、時間かかりそうだし、またSD-W3002乗せられてもですよね・・・。
初めての交換は無料という噂もありますが、無料交換でSD-W3002かぁ・・・
「松下製に交換された」といったラッキーな方もいらっしゃったそうですね。

ということで、悩んでもしょうがないので、自分で交換することにしました!

装換手順についてウェブを検索するとこちらのサイトで、写真付きで紹介されていました。ありがたいことです。

交換ドライブにはIO DATAのDVR‐ABM16CBK(松下製)を用意しました。
殻付きのRAMが結構あったので、こちらのドライブを選択、8千円ちょいで購入出来ましたよ。
しかしマルチドライブも安くなったもんだなぁー。

こちらのサイトを参考にドライブ交換。

装換に要する時間は30分もかからなかったです。
一番大変だったのは、ラックからXSを取り外すのと、埃が気になって掃除をはじめてしまい、関係ない配線まで外して組みなおしたことですね(笑)

装換後の状況
■装換前に認識不能だったディスクをきちんと認識しました。
■RAMを認識する速度が早くなりました。
■「泣きっ面に石」な行為でPCにてフォーマットしたディスクも認識しました。(即、初期化!)
■ディスクを認識させるためにディスクの取り出しボタン(リモコンでも可)をダブルクリック
 しなければなりませんが、思ったほど、めんどくさくないです。すぐ、コツをつかめると思います。

感想
■これでXS41もまだまだ使えるね!よかった♪

*皆様、この手の行為はくれぐれも自己責任で行って下さいね!

2006年08月03日

●PORTER DRIVE ポーチS 635-06829

SO902i専用のHEAD PORTERが購入できなかったので
代わりと言ってはなんだが、PORTER DRIVE ポーチSを購入しました!
これがかなりいいです!

PORTER-DRIVE-635-06829.jpg
ちょっと靴下っぽい?(笑)

POTER ELDER _010-04427PORTER ANGLE 512-7222 へリンクして使用しています。

本体外側のメッシュ部分にSO902i、そしてポーチ部にはNW-HD5を入れています。

こちらのショップで購入しました。
品揃え豊富です!

2006年08月02日

●PORTER ELDER 010-04427

通勤カバンにはエレコムやTargus、そしてリーガルシューズを買うともらえる(笑)ものを使ってきたのですが。ショップで見かけた"PORTER ELDER"に一目ぼれ!
サイズやデザインにヴァリエーションがあったのですが、ショップで散々悩んで、サイズ:約W380×H270×D90mmの010-04427を購入!

PORTER-ELDER-010-04427.jpg

取引先のお客さんが、同デザインでB版書類対応の010-04428(サイズ:約W430×H300×D100~140mm)を持っておられ、PORTER談義に花が咲きました(笑)

購入して1年以上ですが、今でもメインのカバンとして大活躍しています!

こちらのショップで購入しました。
在庫がなくて取り寄せていただきました!
修理もOKだそうです。


2006年08月01日

●PEG-UX50

PDAはずっとCE機だったんだけど、所有していた機種(CASIO E-700,E-750)はソフトウェアキーボードで、とにかく文字を入力するのが大変でした。
E-750が調子悪くなり、キーボードがついてるPDAの購入を考えました。(2004/11頃)

候補として上がったのは
■シャープ SL-C860
■ソニー UX-50

初代CLIEからずっと「CLIEが欲しいなー」と思っていたので、気持ち的にはやはりUX-50が凄く欲しかったのですが、
■CFスロットが搭載されていない(CFのPHSを使っていたので)
■値段が高い(当時、新品で5万前後だったと思います)
■拡張バッテリーが販売終了となっている(当時)

購入を悩んでいるとき、近所のショップで3万円弱で販売しているのを発見!
即、購入しました(笑)
LEXARのMEMORY STICK1GとBUFFALOの無線ルータを同時に購入しました。

PEG-UX50.jpg

拡張バッテリー「PEGA-EB40」については、どうやらサービス部品としてクリエ取り扱い特約店から取り寄せできるとの情報を得て難なく入手できました。

PEGA-EB40.jpg

主な使い方としては
■メールチェック
■スケジュール
■動画の閲覧(ギガポケットからの変換が便利!)
■RD-XS41の予約(RDStyleCalc,RDStyleMail)
■PackNewsでダウロードしたニュースの閲覧
■Oracleのマニュアル閲覧(笑)

使ってみて思ったこと
■キーボード
 想像以上に打ちやすいです。
■ジョグダイヤルの位置
 私は右利きなので、片手で持っているとき、もうちょっと右にあればと思います。
■バッテリーの持ち時間
 Bluetooth使用時、バッテリーの減りがめちゃめちゃ早い!

ソフトウェア
■ランチャー
 "AppShelf"を使用しています。オリジナルに比べて、ガラッと印象が変わります。
 これはお勧めです。
■PalmVNC
 使い道うんぬんはさておき、"PalmVNC"は面白かったですね。
■Plucker
 ドキュメントViwerとして使用。

購入前に悩んでいたインターネット接続は、VGN-T92PSやGENIO e830にまかせています。
メールチェックについても、ほぼSO902iで用足りてしまうし・・・

なぜ、まだUX-50を所有しているんだろ?
私はUX-50のデザインとコンセプトを大変気に入っています。

皆さんいかがでしょうか、このPDA美しいと思いませんか?